食物繊維にまつわる豆知識

こんにちは!

富山市の中川原にあるトレーニングジムでパーソナルトレーニング・富山市内のプールでパーソナルレッスンやグループレッスンを行っています『トライスポーツ』です

今回は運動ではなく食事に関するお話をしていきたいと思います。

食物繊維という言葉は馴染みがある方が多いと思います。しかし、食物繊維はどんな働きがあるのか、なんとなくでしか知らない方は多いと思います。

食物繊維はお肌や健康に大切な栄養素です。そんな食物繊維にまつわる豆知識をお話していきます。

食物繊維は腸の働きを促し、便通を整えて、生活習慣病の予防にも役立つ大切な栄養素です。

食物繊維には『不溶性食物繊維』と『水溶性食物繊維』の2種類があります。

『不溶性食物繊維』とは

体の中の老廃物を吸収し、便のかさ増しに役立ち、腸を刺激することで排便を促す役割があります。

主な不溶性食物繊維

豆類、きのこ類、ブロッコリー、ゴボウ、レンコン、芋、玄米、りんご

『水溶性食物繊維』とは

腸内細菌の餌となり、腸内環境を整えたり、血糖値の上昇やコレステロールの増加を抑える役割があります。

主な水溶性食物繊維

海藻類、納豆、オクラ、アボカド、イチゴなど

 

ちなみにほとんどの野菜は不溶性食物繊維です。不溶性食物繊維も大切ですが、そればかり摂っていても腸内細菌の餌が足りなくなり、腸内環境が悪くなります。便秘に悩んでおられる方で『食物繊維はしっかり摂ってるのになんで?』という方は水溶性の食物繊維が不足している可能性が高いので、一度食事の内容を見直してみましょう!

ここだけを見ると不溶性食物繊維はあまり摂らなくても良いように感じるかもしれませんが、そんな事はありません!

不溶性食物繊維は先ほども述べたように体の老廃物を吸収し、便として体の外に排出する役割があります。老廃物が溜まるとお肌のトラブルや冷え性、むくみ、便秘に繋がります。また、溜まった老廃物が原因で血流が悪くなり、肩こりや倦怠感や疲労感などの原因にもなります。

 

まとめ・・・

食物繊維を摂る時の大切なポイントは『不溶性』『水溶性』どちらも意識して摂ることが大切です。野菜=食物繊維という安易な考えだと『不溶性』の食物繊維ばかりに偏りがちになるので気をつけましょう!